組合の沿革
昭和56年6月、「ごみ処理に関する事務を共同化する」という目的で、神崎町及び大河内町が組織する一部事務組合として神崎町大河内町清掃施設事務組合が設立しました。
平成8年8月、規約を一部改正し「給食に関する事務」を共同処理事務に追加し、神崎町大河内町清掃学校給食事務組合を設立しました。
平成10年11月、構成町に市川町が加入し、規約を一部改正し「火葬場に関する事務」を共同処理事務に追加し、中播北部行政事務組合を設立しました。※市川町はごみ処理と火葬場事務のみ
平成17年11月、神崎町と大河内町の合併に伴い、規約を一部改正し、構成町を神河町及び市川町とするとともに、「給食に関する事務」を廃止しました。
令和3年7月、構成町に福崎町が加入し、規約を一部改正し「一般廃棄物処理施設(ごみ処理施設に限る。)の建設に関する事務」を共同処理事務に追加しました。※福崎町は一般廃棄物処理施設建設事務のみ
組合概要
設立 | 昭和56年6月4日 |
---|---|
住所 | 兵庫県神崎郡神河町福本1247番地の60 |
連絡先 | TEL:0790-32-2888 / FAX:0790-32-2889 |
構成町 | 神河町 市川町 福崎町 |
組織 | 管理者(1名) 神河町長 副管理者(2名) 市川町長 福崎町長 会計管理者(1名) 神河町会計管理者 議員(9名)(神河町 3名 市川町 3名 福崎町 3名) 監査委員(2名) (識見を有する者 1名 議員 1名) 環境監視委員(13名) |
共同処理事務 | 一般廃棄物の収集、運搬及び処理並びにごみ処理施設の設置及び管理運営に関する事務、火葬場の設置及び管理運営に関する事務、一般廃棄物処理施設(ごみ処理施設に限る。)の建設に関する事務 |